関連リンク

このページでは、大学入試の日程 -経験が参考になるかな-と同様のテーマを扱っているコラムを紹介しています。

関連コラム一覧

放送大学の通信指導を提出する
放送大学の通信指導は、提出しないと期末の単位認定試験を受験することさえできない。自分のカレンダーにもしっかり記入しておいたけど、ご丁寧にメールと郵送でお知らせまがきたwはいはいw出しますよ、ちゃんとw
ヘタレ過ぎる私はデキなかった大学編入試験
私もホントは 友だちと一緒に大学編入試験を受けるつもりでいました.しかし イラン人がたくさんウロウロしている治安の悪い場所だと知り 怖くなって挫折してしまったのです…orz 合格した友だちの傍で一緒に勉強だけしてて後悔してる私の二の舞にはならないように 迷ってるヒトには挑戦して合格を勝ち取って欲しいです…
放送大学 入学者の集い(入学式?)
放送大学の入学式にあたるのが、入学者の集いなんだろう。いよいよ50代の大学生活である
放送大学の学生向けネットワークサービス
放送大学の入学許可書に学籍番号と、システム利用のパスワードが記載されていた。早速Login 使ってみる。
生涯学習のアドバイス -自分の経験から-
生涯学習のアドバイスなどとは偉そうだが、計画、大学、講座、センターなど、自分が取り組んでいることをベースに書きつつ、社会や社会教育について思うことも書いてみようと思う。
放送大学の学習センターを利用した
放送大学は、通信制大学で、スクーリング・面接授業を履修していないければ学期の終わりの単位認定試験だけ、学習センターに行けばいい。だが今回、放送講義の録画に失敗し、ネットで配信もされていない講義だったので、学習センターで視聴することになった。
徒然草を考えてみる
放送大学の文京学習センターで、島内裕子教授の「徒然草の現代性・時代を超えて生きる古典の魅力」の特別講演会を拝聴させてもらった、面白かったし、いろいろ考えさせられる。
大学の美術館・博物館のお勧め
市民に開かれた教育機関である大学には、専門性があり、貴重な展示物のある博物館や美術館が併設されていることも多いくあります。図書室や食堂の利用も可能で、アカデミックで格安なお勧めスポットです。
センター試験の出願
受験シーズンの幕開けだ。センター試験の出願は慎重に、そして確実に行いたい。身の回りの周囲で最近あった、笑えない話を書いておこう。
模擬試験は有利だけど、プレッシャーたっぷりなのが玉に瑕
学生の頃、「もし」、「もし」と電話の受け答えのように「模試」を連呼していたけど、考えてみれば、模試とは、「模擬試験」のこと。きっちり、フルネームで「模試」を呼んだ事はないなあ。